« とりあえず戦場の絆をオンライン対戦で遊んでます | トップページ | 戦場の絆ポータブルでやっとゲスト参加が出来るようになった »

2009/05/11

ニンテンドー Wi-Fi USB コネクタ で XLink Kai に挑戦、しかし・・・

 新しく買った Planex社の 無線LANアダプタで 『戦場の絆ポータブル』 をオンライン対戦で遊んでいた。

 調べて見ると手持ちの無線LANアダプタは Ralink社のチップセットを使っていて、Ralink社が公開しているドライバーが使えるということだった。Planex社のドライバーと比較して見ると、Ralink社のドライバーのほうが日付もバージョン番号も新しい。

 新しいバージョンのドライバーを使えば、もしかしたらオンライン対戦でゲスト参加できない問題が解決するかもしれないという淡い期待を抱いて、ダウンロードした。

 新しいドライバーのインストールは何の問題もなかった。手持ちの無線LANアダプタもPlanex社のものとちゃんと認識されて、XLink Kai を通した戦場の絆ポータブルのオンライン対戦にも、以前同様に参加できる。

 だが、相変わらずゲスト参加では、ほぼ同期に失敗してしまう。十数回に1回ぐらいの割合でうまく同期できることもあるものの、同じ組み合わせでも次の接続では同期に失敗してしまう。 どうやら、ゲスト参加出来ないのは、ドライバーの問題ではなさそうだ。

 あらためて、Ralink社のドライバーを見てみると、『RT2500USB』用のドライバーも公開されている。RT2500というのは、今や我が家の不用品となってしまった 『ニンテンドー Wi-Fi UAB コネクタ』 が使っているチップセットだ。このドライバーの履歴を読むと RT2500USB でも XLink Kai が使えそうだ。もしかしたら、問題のあるゲスト参加もスムースにいくかもしれない。そこで、このドライバーをダウンロードして、インストールをしてみた。

 残念なことに、そのままの状態では ニンテンドー Wi-Fi UAB コネクタ を認識しないため、ちょっとした小細工が必要だった。対応する INFファイル を開いて、ニンテンドー Wi-Fi UAB コネクタ に対応するベンダーIDとプロダクトIDを書き加えることが必要だった。

 INFファイルを改変してから、ニンテンドー Wi-Fi UAB コネクタ のドライバーを更新すると、Ralink の RT2500 ドライバーが対応ドライバーとして表示される。選んでインストールすれば、無事にドライバーの入れ替えが終わった。

 ただ残念なことに、RT2500USB はアクセスポイントにできない。その意味で、新しく Planex社製の無線LANアダプタを買ったのはよかったといえる。

 ニンテンドー Wi-Fi UAB コネクタ をつなげると、RT2500USBとして動作を始める。PSP の戦場の絆ポータブルをオンラインモードにすると、ニンテンドー Wi-Fi UAB コネクタ と無事につながった。さらに、XLink Kai を起動すると、XLink Kai がPSPを認識した。

 「これはいけるかもしれない」

と喜んだのはここまでだった・・・。

 戦場の絆ポータブルでオンライン対戦をするには、誰かが作った対戦ルームに参加するか、自分が作った対戦ルームに他の人が入ってもらう必要がある。ところが、ニンテンドー Wi-Fi UAB コネクタ でつなげた場合、他人の対戦ルームが私のPSPに表示されず、私の対戦ルームも他の人に見えないのだ。いわゆる 「部屋が見えない」 状態なのだ。

 RT2500USB ドライバーの詳細にも PSPXLink オプションがあり、そこはきちんと “Enable” にしてある。XLink Kai ではきちんとオンラインになり、XLink Kai 上ではチャットもきちんと行える。しかし、PSP 同士がつながらないのだ。

 公式にサポートされていない機器とドライバーの組み合わせなので、メーカーに問い合わせるわけにはいかない。状況を検索してみても、そんな組み合わせで使っている人はいない。

 とりあえず Planex社の無線LANアダプタでオンライン対戦が楽しめているので、これ以上 ニンテンドー Wi-Fi UAB コネクタ に時間をとられたくはなかった。

 やっぱり我が家では ニンテンドー Wi-Fi UAB コネクタ は不用品でしかなかったようだ。orz

|

« とりあえず戦場の絆をオンライン対戦で遊んでます | トップページ | 戦場の絆ポータブルでやっとゲスト参加が出来るようになった »

ゲーム」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニンテンドー Wi-Fi USB コネクタ で XLink Kai に挑戦、しかし・・・:

» ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ [きのこ取り名人わおわまーるストア]
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ [続きを読む]

受信: 2009/05/30 21:24

« とりあえず戦場の絆をオンライン対戦で遊んでます | トップページ | 戦場の絆ポータブルでやっとゲスト参加が出来るようになった »