« パン作り、はじめました | トップページ | 米パンをとりあえずレシピ通りに作ってみた »

2011/05/13

ご飯パン、おいしくできました。でも、・・・

 前回、オーブンレンジに付属していたレシピに従って、パンをおいしく作ることができた。

 そこで今回は、いよいよ本来の目的である “ご飯パン” (残りご飯を使ったパン) に挑戦する。

 詳細なレシピを持っていないので、前回も紹介した クッキングトイ 『米パン』 の情報 から材料の一覧を拝借した。とはいうものの、そのままでは芸がないので、少しだけ自分なりに GOPAN的アレンジ を加えることにした。

 GOPAN は、自前のミルで生米を米粉 (というよりは米ペースト) を作って、パンにしている。そこで、自分も生米から米粉(もどき)を作って、パンにすることにした。以前見聞きした GOPAN の開発秘話で、「生米はしばらく水に浸すと指でつぶせるぐらい柔らかくなる」 ということを知った。これをヒントに、私も生米を水にしばらく浸した後に、すり鉢とすりこ木で生米をすりつぶしてみた。

 しかし、世の中それほど甘くはない。

 100g の生米をすりつぶしたのだが、これが結構な重労働になってしまった。確かに、水に浸した生米は簡単に割れるのだが、粉末というかペースト状にならない。GOPAN では、特注のミルを他社と共同開発をしたと聞いていたので、ある程度は覚悟していたのだが、これほどとは思っていなかった。もう少し楽にペースト状にできると思っていたが、ぜんぜん考えが甘かった。

 とりあえず、30分ほどすり鉢でゴリゴリとやり、米ペーストらしきものができたものの、ゴマ粒の半分ほどの大きさの生米のかけらが、まだごろごろ残っている。だが、それらのかけらをすべてすりつぶそうと思ったら、どのくらい時間がかかるか想像もできなかった。結局、きれいにすりつぶすのはあきらめた。

 あとは、前回うまくできたレシピ通りに、米ペースト(かけら入り)と強力粉とその他材料をこねて、発酵させて、焼いた。このときは少し水分が多かったようで、パン生地がかなりべとついて、成型するのにかなり苦労した。

 お手製米ペースト入りパンであるが、小麦粉のみのパンより食感がもちもちしており、甘みも強く、家族にはそれなりに好評だった。ただし、すりつぶしきれなかった生米のかけらがそのままパンの中に残ってしまい、パンを食べているのに、「ポリポリ」 と音が鳴るのが自分としては残念だった。


 「失敗をただ認めて、次の糧とすればいい。それが大人の特権だ。」ということで、次はクッキングトイ 米パン に示されているレシピのように、残りご飯を使って、ご飯パンを作ることにした。炊いたご飯であれば固いかけらが残ることはない。当然、出来上がったパンの食感が悪くなることもない。

 クッキングトイ 米パン では、最初に残りご飯をすりつぶすとある。そこで私も、残りご飯をすり鉢ですりつぶすことにした。生米と違い、すでに柔らかくなった米なので、すりつぶすのは簡単だろうと、たかをくくっていた。

 ところが、再び自分の予測の甘さを痛感させられた。

 ご飯をすりつぶしていくと、粘り気がどんどん強くなっていく。3分の1もすりつぶしていくと、すりこ木を回すのが難しくなってくる。それでも、すりこ木の先に水をつけながら、ご飯粒をつぶしていく。こうなると、すりこ木を回してつぶすというよりは、すりこ木を上から押しつけてご飯粒をつぶしていく感じになった。

 やはり30分ほど残りご飯と格闘をして、何とかご飯団子を作った。

 あとは、やはりオーブンレンジのレシピに従い、こねて、発酵させて、焼いた。

 今度は、固いかけらがパンの中に残ることもなく、食べていると 「ポリポリ」 と音がすることもなく、もちもちで甘みの強いご飯パンが出来上がった。もちろん家族にも大好評だ。


 おいしいご飯パンを作れたのはうれしいのだが、問題は

  • ご飯のすりつぶし作業
  • パン生地のこね作業

だ。前回は書かなかったが、パン生地をこねる作業も結構な重労働だ。薄く延ばしながらこねるのも、台にたたきつけるのも、結構疲れる。水分の加減で、手がパン生地まみれになったりする。

 そこで、クッキングトイ 『米パン』 を買うことにした。

 それなりの値段はするものの、あの重労働から解放されるのであれば、十分にペイすると考えて買うことにした。

 次回は、『米パン』 の使い勝手などをレビューする。

(つづく)

|

« パン作り、はじめました | トップページ | 米パンをとりあえずレシピ通りに作ってみた »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご飯パン、おいしくできました。でも、・・・:

« パン作り、はじめました | トップページ | 米パンをとりあえずレシピ通りに作ってみた »